2008年09月20日
1時間で3Dマイホームデザイナーでパースを作る

3Dマイホームデザイナーの魅力は
とにかく間取りの入力が速くできること
リビング・ダイニング・バス・洗面室・玄関・廊下・子供室など
順番にスペースをドラッグした後に
キッチンや家具類もドラッグで簡単に入力が可能だ。
ガーデニングのデータや外壁のテクスチャーのデータも豊富なので
選ぶだけであっという間にCGパースが完成する。
ためしに1時間でパースを書いてみる
素人でも建築の知識がなくてもわずかの時間で絵がかけるのがこのソフトの魅力です
レンダリングで質感も窓への写りこみも表現されるので
時間をかけるとかなりリアルに仕上がります。
新築のときに施主自ら使うツールとしては最適
プロでも十分使えるソフトだと思います。
Posted by スカイワーカー at 19:54│Comments(0)
│3Dマイホームデザイナー